測量・設計・施工プラン
常に最善の工法をご提案します
設計図書からの施工方法だけでなく、現場測量及び解体方法と作業手順の選択、さらに実施のための設計図面の作成を行い、発注者に分かりやすい施工解説ならびに産業廃棄物の処理や具体的な数量の算出も行います。従来の大型機械だけの施工でなく環境に優しい施工方法と施工を提供します。
調査から完了日までの流れ(橋梁解体事例)
設計図書照査 | 現状図、上下部構造図、設計図書照査等 |
---|---|
現場事前打ち合わせ | 現場事前打ち合わせ |
現地調査・状況確認 | 現地地形、構造物の種類、現場環境調査、交通環境の調査 |
工法の検討 | 工法の検討、仮計画の検討 |
撤去計画 | 撤去基本方針の決定、環境特性の検討 |
工法の決定 | 現場に適した工法を決定、工程、経済性、環境性等施工条件を検討 |
施工計画 | 仮設計図画、撤去フロー、機材計画、工程計画、産廃計画 |
設計計画 | 仮設計算、水理計算、応用度の調査 |
水量計算 | 水量総括表、数量計算内訳書 |
積算(見積)契約 | |
工事着手 | |
現場掃除・片付等 | |
工事完了 |